毎年恒例のこの季節ですね✨
秋の味覚☆はらこ飯☻☻ັ
今日のは上手にできました 笑
はらこ飯は宮城県南部の鳥の海(亘理)のほうの郷土料理です☝️
わたし自身は生まれも育ちも仙台市で、とくに親戚もいるわけではないのですが…
何年も前にとある民宿で食べたはらこ飯の美味しさに衝撃を受け、それから毎年秋には鳥の海へ。
で、そうしているうちに
「いやまて自分で作ったらどうだ?」
と試行錯誤し、いまでは私の定番料理になりました。
しかしですよ、
毎秋3〜4回は作るのですが、基本調味料は目分量なので毎回味が違います😇
まぁ家庭料理なんてそんなもんです 笑
今日ので実は今年すでに2回目。
今年は何回作るかなー
鳥の海にもまた行きたいなぁ✨
それと今日は県の組合事務所へ行き、取り置きしてもらっていたエタノール消毒液を購入してきました。
行ったら「在庫まだありますよ😃」って事だったので、さらに1本追加。
いま使っているのが少なくなってきたので、このタイミングで補充できてよかったー💦
ドラッグストアにも少しずつ置くようにはなってきたけど、アルコール濃度が低かったり値段もなんだか高かったり…
これ、天然アロマのおかげで「掃除してすぐに次のお客様が座っても」イヤなニオイが残りにくい。
いい仕事してくれるんです☝️
使い勝手が良い( '∀︎' )
お客様には引き続き、入店時に入り口テーブル上にあるアルコールジェルでの手指消毒をお願いいたしますm(_ _)m
0コメント